はじめまして、シングルファザー専門の結婚相談所ハートパパ・代表カウンセラーの杉田です。
本日は結婚相談所ハートパパについてお話しさせて下さい。
※ハートパパでは「LINE相談・お問い合わせ・無料カウンセリング」を受け付けています。お気軽にご相談ください。
結婚相談所ハートパパについて
ハートパパはシングルファザーに向けた結婚相談所です。
私自身、離婚を経験し子供もいることから、同じような立場であるシングルファザーの方を応援したいと考え、ハートパパを始めました。
シングルファザーの方で、かつ結婚相談所への入会を検討している方に向けて、
ハートパパに入会するとどういったメリットがあるのか、6つほど紹介します。
1.元ITエンジニアによる数値に基づいた客観的アドバイス
私は16年間、ITエンジニアとして活躍してきました。
ITの分野では数値で物事を進めていく、数値で現状分析をする、数値で品質を評価するなど、とにかく数字による物事の進め方を求められました。
また「効率化」というのも大きなテーマとしてあり、ツールを使って業務を効率化していくというのが日常的に行われていました。
元ITエンジニアだからと言って、システム開発のスキルをそのままカウンセラー業に活かせるかと言うと、そんな事はないと思っています。
ただ、論理的な物事の考え方や、効率的に物事を進めていく力は、カウンセラーとして十分にお役に立てるものと思っています。
2.同じ経験をしているカウンセラーだから本音で相談できる
私は離婚を経験し、子供もいます。
だからと言うわけではありませんが、シングルファザーの方の悩みや不安を、より理解しやすいと思っています。
婚活をしていると、カウンセラーの方に本音を言い難い・本音を言えない、といった場面もでてくるかもしれません。
しかし、それでも本音を話してほしいです。
あなたと一緒に悩み、より良い方向に進めるよう、力になる事をお約束します。
3.IBJとTMSという2つの連盟に加盟しているので、出会いの機会が多い
当相談所は、IBJとTMSという2つの連盟に加盟しています。
2つの連盟に加盟しているというのは、2つのデータベースからお相手を探すことができるという事です。
IBJは95586人(2025年2月時点)、TMSは65,946名(SCRUM登録会員数・2025年1月時点)の会員がいます。合計すると16万人以上です。
単純に2つの連盟からお相手を探せるのは、あなたにとっては大きなメリットになるはずです。
また、2つの連盟に加盟しているからと言って、月会費が高いかと言うとそんな事もありません。
1つの連盟に加盟している相談所と、ほぼ同じ価格帯になっているはずです。
より多くの方から理想のお相手を見つけていただきたいという想いから、当相談所は2つの連盟に加盟しています。
4.現実的な話をします。
当相談所は数値に基づいたアドバイスをします。
そのため、あなたにとって良い事ばかりを言いません。
もちろん、現実的な話をして終わる事はなく、そこからできる事を一緒に探します。
あなたが着実に前に進めるよう、現実を正しく捉え、一緒に歩んでいきましょう。
5.オンライン型なので来店が不要
当相談所はオンライン型の結婚相談所です。
カウンセリングは基本、オンラインで行います。
オンラインと聞くと不安に感じる方もいるかもしれません。
しかし、オンラインだからこそ良い面も沢山あります。
例えば、相談したいと思ったら移動時間なしで、すぐに相談できます。
また小さなお子様がいる方は、家に居ながらカウンセリングを受けることができます。
遠方に居る方も、全国どこでも対応が可能です。
ただそれでも、もしどうしても実際に会ってみないと不安と言う方は、ぜひご相談下さい。
あなたが相談して良かったと思ってもらえるような、解決案を提案します。
6.スピード重視の対応
スピード重視の対応をお約束します。
LINE相談、Zoom面談といったオンラインでの対応ができるので、スピーディです。
もちろんスピード重視だからと言って、返信内容が機械的かと言うと、そんな事はありません。
結婚相談所に入会する理由の1つとして、すぐにカウンセラーに相談できる・相談したい、という気持ちがあると思います。
実際、お見合いの前日や当日、交際期間中など、すぐにカウンセラーから返信がほしい場面は多いです。
スピーディな対応を強く心掛けているので、カウンセラーがいつもそばにいる感覚で、どんな事でもご相談ください。
最後に
今回は結婚相談所ハートパパについて、ご紹介させていただきました。
ハートパパについてもっと知りたい・聞きたい事があると言う方は「無料カウンセリングのご予約」画面から、問い合わせだけでもできるようになっています。
ぜひお問い合わせください。LINE相談も受け付けています。